5月30日 ドッグラン建設にお世話になった友人や地域の仲間たちを招待して
Towaのおひろめを兼ねてドッグランオープニングパーティーを企画しました。
青空の下でのバーベキュー。気持ちよくてビールもとてもおいしかったですよ。
Towaは子どもたちと一緒に広いドッグランを走りまわっていました。
さんざん遊んで疲れた後は、部屋に帰って友人の娘さんと一緒に爆睡していたそうです。
大阪からおもちゃの作り手仲間で友人の青木さんとお母さんも駆けつけてくださいました。
近くのペットショップやホームセンターでは見かけたことのない
おもしろいおもちゃや道具をプレゼントにもらったTowaは、外でも部屋に帰っても夢中で遊んでいました。
大切に使わせていただきます。
(これは便利!折りたたみ式の水入れ)
皆さん、ありがとうございました。
5月17日 日曜日
親戚のLive(リブ)がドッグランを走りにやってきました。
Liveは先代あぐりの実家からやってきたラブラドールの女の子です。
Towaより1週間はやくうまれたお姉さん。
以前にあぐりと一緒に過ごしたことがあるルビーの二代目になります。
最初、家ではおてんばのLiveが、Towaとの対面では「借りてきた猫?」のようでしたが、
Towaの猛烈なアタックに普段のおてんばぶりを思い出したようで、30分ぐらいすると
一緒に走り回れるようになりました。
当日はあいにくの雨で、ドッグランには出られませんでしたが、
家の中がドッグラン状態になりました。
これから何度となく行き来し、一緒に行動することも多くなる二人の始めての対面。
お互いに何かを学んだようです。
今度は、お天気のいい日に思いっきりドッグランを走りたいね。
5月15日はTowaの4ヶ月の誕生日でした。
13日にかかりつけの獣医さんで定期健診と狂犬病の予防接種と市への登録、
ノミ&ダニ対策、フィラリアの薬をもらってきました。
体重は10kgを超えました。とてもバランスよく成長しているとのことでした。
検診が何かのきっかけになったのか、その日以来目に見えておりこうさんになってきています。
軽く吠えて「おしっこ」「ウンチ」を伝えるようになり、粗相することがほとんどなくなりました。
サークルから出る前にちゃんと排泄を済ませます。
「ババラッチ」(:我が家だけで通じる言葉で排泄したウンチの上を歩き回り、ウンチまみれになること)
もなくなりました。
「スワレ」「マテ」も、手のサインや言葉の指示だけでもきちんとできるようになりました。
お散歩に出かけてもきちんと目が合い、こちらの動作に注意を向けています。
成長の段階で、いろいろなことを学び楽しみ、社会性をみにつけルールを理解する準備ができつつある時期のような気がします。
我が家に来た当時のTowaはただ遊びたいだけだったようですが、
吠えることにも意味が明らかになり自分の思いを伝えようとしたり、
こちらの言うことにも注意を払うようになってきています。
時期と言ってしまうにはあまりに顕著な変化にこちらの方が驚いています。
顔つきももう赤ちゃんではなくなってきました。
成長や変化を楽しみながらも、まだ生まれて4ヶ月のTowaです。
もう少し、ひたすら可愛い赤ちゃんのTowaでいてほしい気持ちもあります。
検診の結果で、心配なこともあります。
ひとつはタマタマがひとつ確認できないこと。もうひとつは心雑音を指摘されていることです。
心雑音は成長に伴い消滅していく「無害性」のものがままあるとのことですので、タマタマのこととあわせて更なる成長を見守りながら様子を見ることにしています。
しばらくはひと月ごとに検診を受けることにしています。
Towaのうちはペンションがお仕事のひとつです。
ゴールデンウィークはわがやにたくさんのお客様がやってきます。
今年はDOGRUN「Aguri」ができたのでワンチャン連れのお客様が多く来られました。
といっても1日最大3頭ですから、ドッグランは広々としています。
ワイヤーヘアード・フォックステリアのナッツ君、シェルティーの理子ちゃんと一緒にドッグランに行きました。
フォックステリアのナッツ君はとても元気な男の子です。チビ犬のTowaに、「ぼくの方が偉いんだぞ!」というように遊びの中で追いかけるのですが、何せ初めてのTowaは驚いて逃げ回るばかり・・・。体力的にもナッツの方がはるかに上です。しまいにはおなかを上にして「参った」。そうするとナッツ君は何もしません。
ならばというようにシェルティーの理子ちゃんに近づいてゆきますが、こちらは家族以外の人もワンチャンもあまり好きではない女の子で、元気なナッツ君ですら接近できない雰囲気を持っています。何にでも興味を持つTowaは近づきすぎては「ウー」とうなられてしり込みしていました。
ワンチャンの世界のしきたりやいろんなワンチャンがいることを少し知ったようです。
4月28日、2日目のワクチン接種がおわって2週間。やっとお散歩デビューの日を迎えました。
昨年の秋から作り始め今年3月に完成したドッグランに初めて足を踏み入れました。感激の一瞬でした。
最初は広いスペースに戸惑っていましたが、お父さんについて歩き回るうちなれて来て
お母さんとTowaのキャッチボールもできるようになりました。
広いドッグランを独占して走る走る・・・。
全てが初めての経験。飛ぶ鳥を追視したりチョウチョウを追いかけたり、モグラの穴をほじくったり、風をじっと感じていたり、遠くで聞こえる犬たちの声に耳を傾けたり・・・。
(”あぐり”のためにつくってやりたかったドッグランですが、あぐりには間に合いませんでした。
このプライベートドッグランは、あぐりを記念して”あぐり”と呼ぶことにしました。)
towa090426-1
近所の紀州犬のしろさん(女の子):あぐりのともだちが遊びに来てくれます。
1回目はお父さんの後ろにまわり、恐る恐る見ていたのですが、2回目の昨日(5月1日)には自分から近づいていき、なにやら交流を始めています。しろさんはとてもやさしい紀州犬です。母性本能がくすぐられるのか、Towaのことが気になって仕方がないようです。もう少し大きくなったら、一緒に走れるようになるでしょう。
ドッグラン独占
お母さんとTowaのキャッチボール
Towaが我が家にやってきてひと月がたちました。まだ、外に出たり他のワンちゃんたちと遊ぶことはできませんが、部屋の中で「取って来い!」遊びを覚えたり、フリスビーで遊んだり、いろいろなことを経験しています。Towaは人の目をしっかり見る子です。毎日の暮らしの中で覚えなければいけない指示もかなり理解できるようになってきました。「すわれ!」「マテ!」もできるようになりました。
風呂にはお父さんと一緒に入ります。さいしょはお風呂のお湯がおもしろそうで飛び込んできたのですが、いきなりお湯をかけられたのでちょっとびっくりしました。でも、風呂上りはとてもきれいでフワフワで、まんざらでもないようです。
DSCF2512
遊びでフリスビーを投げてやると、追いかけていって取って来ます。ディスクが大きいので自分の脚で踏んづけてしまってうまく運ぶのは難しいのですが、根気よく運んで来ます。
靴下を丸めてボール状にしたおもちゃは4~5m離れたところに投げても、一目散で走って行きしっかりくわえて持ってきます。レトリーバーの名の通り「取って来い!」遊びは大好きです。先代のあぐりのように新聞配達もしてくれることでしょう。ゴールデンウィーク前後のドッグランデビューが楽しみです。
DSCF2438
初めてのドッグランのお客様「サラちゃん」
3月19日 津山の動物病院へ一回目のワクチン接種に行ってきました。
家にも家族にもずいぶん慣れたし、体も大きくなったし・・・。車に乗っても前のようにしんどくなることはありませんでした。車の中でも元気に過ごせました。
体重は5キロちょうど(今日5.5キロ)になっていました。我が家にやってきて2週間足らずで1.3キロ大きくなったことになります。からだだけでなく顔つきもちょっとお兄ちゃんになったようです。でも、やんちゃの盛りで家の中は大騒ぎです。帰りにカミカミおもちゃを買ってきました。
天才かと思われたトイレの成功率は活動範囲の拡大とともに低下しています。(サークル内ではほとんど失敗しないのですが・・・)外に出るとそれどころではなくなるようです。
獣医さん曰く、しつけが入るのはこれから・・・。頑張ろう!
完成したDOGRUNに先代の名前をとって「AGURI」という名をつけ、看板を設置しました。「AGURI」を利用した第一号は愛知県の「サラちゃん」でした。Towaも愛知県出身です。なにか不思議な縁を感じました。
Towaのドッグランデビューは二回目のワクチンを終えて免疫がついてからになるのでGWごろになりそうです。
Towaが我が家にやってきてから5日が経ちました。
ずっと前から一緒にいたような気がするほど家族に溶け込んでいます。
当初、心配していたストレスから来る吐き気も一晩でおさまり、今はとてもよく食べるようになりました。体重も来たときより700g増えました。部屋の中を元気に走り回っています。
ペット保険に加入しました。この写真は加入用の写真です。
昨日、ドッグランがほぼ完成しました。グラウンドの整備と柵の防腐剤塗装が残っていますが、すぐにでも走り回れる状態です。
まだワクチン接種が終わっていないTowaのドッグランデビューはまだもう少し先になります。第一号は来週お泊りのラブ君になりそうです。